ご要望や目的に合わせ
最適な研修プランをご提案します。
入門から上級レベル、マンツーマンもグループレッスンも経験豊富なネイティブ教師が中国語習得の近道を伝授します。

- 「スクール通学」「教師派遣」「オンライン学習」様々なタイプのレッスンをニーズに合わせて提供します。
- 日本人の学習者が効率よく学べるメソッドとオリジナル教材があります。
- 自らも外国語として日本語をマスターした「ネイティブ教師」だからレッスンも学習方法も自信があります。
- レッスンだけでなく、自宅学習ツールも提供、中国語に触れる習慣も作れます。
4つの研修タイプから組み合わせ可能








提案事例
01製造業
- 増える中国との取引に備え、中国語のスキルを底上げしたい。
- 今後、現地子会社や工場とやり取りが発生したときに、スムーズに対応できるように準備したい。
教師派遣で解決!
- 会社の名前や商品の言い方など、自社に合わせた内容で練習。
- 顔見知りの社員同士でだからリラックスした雰囲気で学習。
- 移動時間節約のため、オフィスの会議室で学習。
- 研修終了後にHSKを受験し、進捗と効果を検証。
教師派遣【90分×12回(3ヶ月間)】
01製造業
課題
・増える中国との取引に備え、中国語のスキルを底上げしたい。
・今後、現地子会社や工場とやり取りが発生したときに、スムーズに対応できるように準備したい。

教師派遣で解決!
・会社の名前や商品の言い方など、自社に合わせた内容で練習。
・顔見知りの社員同士でだからリラックスした雰囲気で学習。
・移動時間節約のため、オフィスの会議室で学習。
・研修終了後にHSKを受験し、進捗と効果を検証。
ご採用プログラム
02食品メーカー
- 半年後、社員が中国上海駐在予定、現地の生活がスムーズに始められるように。
- 赴任が差し迫っているため、社員のスケジュールに合わせて受講させたい。
スクール通学で解決!
- 引き継ぎ業務やビザ申請と並行して、合間の時間で レッスンに出席。土日も学習可能。
- 赴任先が台湾のため、中国人ネイティブ教師による、中国語でのレッスンを提供。
- 日本語が堪能な教師のサポートで安心して受講。
- 中国語会話だけでなく、文化や商習慣も学習。
マンツーマンレッスン【60分×24回(6ヶ月間)】
02食品メーカー
課題
・半年後、社員が中国上海駐在予定、現地の生活がスムーズに始められるように。
・赴任が差し迫っているため、社員のスケジュールに合わせて受講させたい。

スクール通学で解決!
・引き継ぎ業務やビザ申請と並行して、合間の時間でレッスンに出席。土日も学習可能。
・赴任先が台湾のため、中国人ネイティブ教師による、中国語でのレッスンを提供。
・日本語が堪能な教師のサポートで安心して受講。
・中国語会話だけでなく、文化や商習慣も学習。
ご採用プログラム
03大手商社
- 新入社員に中国語の基礎を学ばせたい。
- オンライン+教師派遣
- 増え続ける中国や台湾とのクライアントのやり取りに備えたい。
オンライン+教師派遣で解決!
- 休日や平日夜も使用し、オフィスや自宅等、自分のペースで無理なく学習。
- マンツーマンで受講者のレベルに合わせて対応。
- オンラインのマンツーマンで学んだ内容を土台にグループで実践練習。
- 中国語ネイティブ教師による発音、会話力の向上。
オンライン【60分×24回(6ヶ月間)】 + 教師派遣【90分×10回(2ヶ月間)】
03大手商社
課題
・新入社員に中国語の基礎を学ばせたい。
・オンライン+教師派遣
・増え続ける中国や台湾とのクライアントのやり取りに備えたい。

オンライン+教師派遣で解決!
オンライン
・休日や平日夜も使用し、オフィスや自宅等、自分のペースで無理なく学習。
・マンツーマンで受講者のレベルに合わせて対応。
教師派遣
・オンラインのマンツーマンで学んだ内容を土台にグループで実践練習。
・中国語ネイティブ教師による発音、会話力の向上。
ご採用プログラム
04ホテルと空港
- 中国語圏からのお客様や中国語しか話せないツアーガイドへの対応が必要。
- 最低限のコミュニケーションを社員に習得させたい。
スクール通学で解決!
- 受講生の「こんな時どういえばいいのか」についても、日本語が堪能なネイティブ教師から解説。文化や習慣も学習。
- 自由予約制で自分の都合にあわせて予約が出来、シフト勤務でも、無理なく通学。
- マンツーマンだからこそ、テキストに載っていない質問にも対応可能。
- レッスンを受講することで、中国語でのご案内に抵抗がなくなり、自信をもってご案内ができるようになった。
オンラインレッスン【60分×48回(1年間)】
04ホテルと空港
課題
・中国語圏からのお客様や中国語しか話せないツアーガイドへの対応が必要。
・最低限のコミュニケーションを社員に習得させたい。

スクール通学で解決!
・受講生の「こんな時どういえばいいのか」についても、日本語が堪能なネイティブ教師から解説。文化や習慣も学習。
・自由予約制で自分の都合にあわせて予約が出来、シフト勤務でも、無理なく通学。
・マンツーマンだからこそ、テキストに載っていない質問にも対応可能。
・レッスンを受講することで、中国語でのご案内に抵抗がなくなり、自信をもってご案内ができるようになった。
ご採用プログラム
基本方針は「会話力重視」
★ 教育メソッド ★
「徹底的に会話力重視」、文法より「会話先行」
外国語習得の主な目的は、相手の意図を理解し、自分の意思を伝えることにあります。
まずは相手の喋る言葉の世界に飛び込んで、その言語世界を肌で感じることが大切です。
中国語も例外ではありません。
最も有効な方法は、自分で中国語を喋ってみることです。
I教育メソッドの基本は、「どんどん喋ることによって、自然にネイティブの語感を掴むこと」です。まずは“なぜ”を忘れ、“今すぐ”話しましょう!
喋ることを抜きにして文法を暗記しても、コミュニケーションはとれません。
むしろ、些細な間違いを恐れずどんどん喋ることが中国語習得の一番の近道です。
受講生はレッスン初日から喋ることを要求されます。
你好!と言われたら、真似して你好!と返してください。
最初は短文しか話せませんが、語彙が増えればだんだんと長い文で話せるようになります。その中のミスをネイティブ講師に的確に指摘してもらって自分の中に正しく定着していきます。

リスニング&リピーティング【耳を澄まして聞く→真似して復唱】この繰り返しが、中国語習得に非常に有効です。
また、検定試験のリスニング対策ともなります。
step 1: テキストを見ながら、内容や意味を理解しながらリピーティング
step 2: 何も見ないで、 内容や意味を理解しながら リピーティング
★自習するだけでなく講師の指導の下で行うことで効果が上がります。ILAでは各コースで定期的にリスニング練習を実施し、実績をあげています。
中国語オンラインレッスン
趣味やビジネスの可能性を大きく広げる、世界13億人とのコミュニケーションツール
レベル別学習内容
まったくのはじめてという方も、中国語上級者を目指せます

|入門編| 中国語の基本、発音・四声を学ぶ
中国語独特の発音・四声を身に付け、挨拶や自己紹介、買い物やレストランでの会話など旅行で役に立つ簡単なやり取りを学習します。中国語の命といわれるほど重要な『四声』と『発音』をマスターできます。また旅行やビジネスで使える基本的な表現を学習します。


|基礎編| 日常会話の基礎をつくる
中国語の家庭で生活をするという設定で、家族との会話や友だちとの付き合いなどを通じて、日常会話の基礎固めをします。旅行者、ビジネスマンがよく遭遇する日常的なシチュエーションで、すぐに使える表現を練習し会話力アップを目指します。



|初級編| 自分の意思表現ができるようにする
ビジネスマンが中国で生活するという設定で、自分の意思を伝えるために最適な表現を学習します。中国での日常生活や職場において役立つ情報やさまざまな場面で対応可能なコミュニケーション力を深めます。また、文を読む力を強化します。




|中級編| 文化や習慣などの知識も深め、表現の幅を広げる
簡単な社会性のある話題について自由に会話できる能力を身に付けます。また、間違いやすい表現の使い分けや、中国文化なども学ぶことができます。中国の最新情報や、話題性のあるトピックについて自由に会話ができるようになります。





|上級編| 高度な表現を使って、自由自在な会話力を身に付ける
中国の昔話や生活マナーなど、中国文化に関する様々な文章を読みながら、より高度な中国語を駆使できるようになり、自由自在に会話できるようになります。
あなたを支える講師陣
4年制大学卒業以上の教育を受け、採用時に日本語検定1級レベル相当の方を採用。
初心者の方でも、安心してご受講いただけます。

Entry
国際語学アカデミーに
ぜひご連絡ください。
国際語学アカデミー
TEL:03-5859-5316
FAX:03-5859-5319
月~金:09:00-18:00 土:10:00-17:00
※18:00以降、お電話に出られない場合があります。
お急ぎの件は、メールフォームにてお問い合わせください。折り返しご連絡いたします。